こんばんは。
今回は「みんなのスマホの中身」コンテストに参加していただいた
4名の方のスマホの中身を紹介していきます!
1.こはくさんのスマホの中身
⚫︎こだわりポイント
好きな色を多く使っています。
背景の画像はPinterestから探してきました。アプリアイコンは壁紙の色を基調に自作しました。
統一感があって気に入っています!
⚫︎お気に入りのアプリ
「Grammarly」
入力した英文を校閲してくれるキーボードアプリです。
何かと助けられてます笑
「Bear Focus Timer」
ポモドーロタイマーです。
8種類のホワイトノイズを流すことができ、スマホをつかうことができなくなるので
勉強に集中できます。
壁紙に合わせたAppアイコンがポップでおしゃれ!
2.らてさんのスマホの中身
⚫︎こだわりポイント
アプリアイコンは自作しました。
壁紙はほとんど真っ黒なものを使っています。
壁紙がシンプルな分、アイコンをカラフルにしています。
ウィジェットを3つ配置し、視認性をよくしています。
⚫︎お気に入りのアプリ
「純正リマインダー」
時間タスク管理が苦手な僕にとって、なくてはならないアプリです。
ドックのBlack&Greenの配色がカッコいい!僕と似てる
3.milkさんのスマホの中身
⚫︎こだわりポイント
毎日使うアプリ以外はホーム画面には置かず、appライブラリで管理しています。
1番上のウィジェットはスタックでカレンダーを常時表示。
裏にYahoo天気の雨雲レーダーを置いています。
普段は隠している2ページ目のホーム画面には思い出の写真を
サードパーティ製のフォトウィジェットで表示しています。
⚫︎お気に入りのアプリ
「サウンドハウス」
音響機器通販最大手であるサウンドハウスが提供しているアプリ。
1ポイント1円で500円から交換できるポイントが毎日くじで2ポイント以上もらえる。
サウンドハウスでの買い物には欠かせないアプリ。
思い出を表示しておくのはいいアイデア!手放せないね
4.H Karさんのスマホの中身
⚫︎こだわりポイント
アプリアイコンは自作し、ウィジェットは壁紙と同化するように設定しました。
⚫︎お気に入りのアプリ
「Focos」
ポートレートモードを簡単に使える便利なアプリです。
「Phonto」
画像に文字や絵文字、アイコンなどを入れることができるアプリです。
アプリアイコンはこのアプリで作りました。
「WidgetSmith」
自分好みのウィジェットが作れるアプリです。
気に入っています。
シックでカッコいい!バッテリーウィジェットがいいアクセント。
以上、4名の方のスマホの中身を紹介いたしました。
皆さんウィジェットを上手に活用していますね。
お気に入りのアプリは特に個性が出てます!
また機会があれば第2回をしたいなとおもっていますので、
これを読んでいる皆さんもぜひご参加ください。
参加していただいた方々、ありがとうございました。
もっと多くの人のスマホの中身が見たい
以前配布した僕のスマホの中身のアプリアイコンと壁紙のライトモードバージョンを配布いたします。
もしよかったらお使いください。
0コメント