こんにちは。
暑すぎです。
今年も梅雨という梅雨が来ないまま夏に入っていきそうな予感…
この間の大雨は「お?!」っと思ったのですが、
30℃が5日も続くなんて、暑い!
僕は雨が好きなので梅雨が来て欲しいです。
というわけで、今日は無印良品 銀座に行ってきました。
最近OPENして話題の大型無印。MUJI好きな僕としてはすごく行きたかった場所なので楽しかったです。
銀座なので他にもお店はいっぱいあって、僕も東急プラザ銀座に行ったのですが、やはり無印の方がウキウキします笑
MUJI 銀座
めっちゃでかかったです笑
B1~5Fが買い物フロア。
6F~10Fがホテルになります。
この中にはブレンドティー工房やレストランなどもあり、ミニ講演スペースもありました。
さすがですね笑
それでは少し、中の様子を。
文房具エリア
無印良品でペンがまとめ売りされてるの初めて見ました。
この棚、天井近くまであるので250cmはあるんですよ。僕が手を伸ばして上のものに届くぐらい。
高すぎて困る人いるんじゃないかな(--;)
まるでコストコだ(ちょっと言いすぎ?笑)
ケア用品エリア
透明なボトルがズラーっと並んでるの。なんだか綺麗。
ちなみに僕は 敏感肌用・さっぱりタイプ の化粧水と乳液を使ってます。
レジは各フロアにあり、どこでも精算ができるよう。
現金以外にはクレジットと交通系ICカードしか使えないみたいです。iDとかは隣の人が断られてました。
そして、この精算の時に紙袋が不要であることを伝えるとMUJIマイルが100マイル貰えるみたい。
ちょっと嬉しい。
また、無印良品がエコバッグとなる「マイバッグ」というものを150円で売っていて、それを購入し利用。
不要になれば近くの無印で渡すと150円が戻ってくる。というウィンウィンな取り組みもしています。
そして僕は昼ごはんに無印のベーカリーでパンを買いました。
食べた感想をその時にパパッとメモしたのでメモをそのまま、載せようと思います。
1個目 練乳クリームパン
パン自体は低反発
クリームはちょっと酸味がある
クリームはサラサラめ
レーズン入り
ナッツもちょっと入ってる
後になるほどクリームの主張が強く感じる(もうちょい押えた方が好き)
2個目 クリームパン
表面がしっかりしてる
食べごたえがある
パン少しもちっとしてる
クリームは甘すぎない←すき
クリームの舌触りはスラスラすぎず、だからといって決して不快に思う訳でも無い、なんとなく無印らしい感じ
3個目 ロールパン
パリッとなるぐらい表面がしっかりしてる
すごい香ばしくて美味しい
だけどパンはめっちゃもちもち
内側は少し潤ってる感じ
真ん中までいくと振りかかってるソルトがいいアクセント(しょっぱさ)で飽きずに食べれる
悲惨ですね、食レポ。
まぁ、とにかくロールパンが最高に美味しい。
ぜひ食べてみてください。
ほんとに美味しい。
練乳クリームパンは1個でいいかなって感じだけど、
ロールパンは何個でも食べれる。
僕も2個食べました。
満足😋
他にも色々買ったので、今度ブログにします。
やっぱり無印は楽しいですね。
飽きません。
そう言えば、やっとマイルが15,000ぐらいになりました。
まだまだですね笑
それではまた。
0コメント