No.206

こんにちは。近頃よく雨が降りますね。
関東の梅雨入り 。去年もこのことを書いた気がします。
まだ心地いい雨は降っていませんね。
さて6月の振り返りです。
今月は学校が始まったので、生活リズムを元に戻すのに苦労しました笑
皆さんはどうですか。

今月もいろいろ買いましたね。
ヨーヨーとかMOFT Xとか。椅子も買いましたね。それに もちどる も。
いろいろありますが、1番僕がお金を使ったのは

本です!


本と言ってもいろいろありますが、主に小説。
それとかぐ告の漫画ですね。
こんなに買ってます。すごいなぁ笑
(かぐ告は最新巻までの全部です)
学校の課題図書を読んでいると小説の面白さに
また目覚めてしまって読む手が止まらなくなったんです。
それに伴い買う手も止まらず…笑
これでもまだまだ読みたい本はありまして、
「次、本屋さんに来たら買おう」と思いメモしています。
ですが、行くたびにまた読みたい本が出てくるので
メモは増える一方です笑

今は
ヨーヨー にハマっています。
何か新しい趣味を見つけたいなーと思っていたところ、
Twitterでヨーヨーの動画が回ってきました。
それをきっかけにヨーヨーを買って少しずつ練習しています。
結構楽しいです。


今欲しいものはキーボードです。
ワイヤレスキーボードはすでに持っていて、
家ではバリバリ使っているのですが
外で使うとなるとどうしてもタイプ音が大きいのが気になってしまうのです。
だから外ではスマホでブログを書いたり文章を書いたりしてます。
それもキーボードに比べるとなかなか進まず、iPadでやりたい作業もいろいろあるので
静かなワイヤレスキーボードが欲しいです。


待ちきれないのは
五等分の花嫁展です。

五等分の花嫁展

2020.8.7 - 8.11 札幌会場 Coming Soon.新型コロナウィルスの感染拡大の状況を鑑み、ご来場予定のお客様、ならびにスタッフの健康面、安全性を最優先にすべきと判断し、誠に勝手ながら展覧会の開催を中止させていただく運びとなりました。 楽しみにお待ちいただいていたお客様には、心よりお詫び申し上げます。前売券の払い戻しのご案内についてはこちらをご確認下さい http://www.gotobun-exhibition.com/pdf/news_200417.pdf 愛知県の緊急事態宣言を踏まえ、名古屋パルコは「新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた臨時休業」を行います。名古屋パルコの臨時休業に伴い、五等分の花嫁展 REVIVALは4月10日(金)を最終日とさせて頂きます。(最終入場受付は20時までとなります。)急遽のご案内となりましてお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご了承の程よろしくお願い致します。前売券の払い戻しのご案内についてはこちらをご確認下さい http://www.gotobun-exhibition.com/pdf/news_200520.pdf 残念ながらご来場が叶わないお客様の、チケット払い戻し受付を行います。 新潟会場のご案内はこちら 名古屋会場のご案内はこちら ※アニメイト、およびゲーマーズのみ、払い戻しを【2020 年 6 月 30 日(火)】まで延長させていただきます。今後も状況を注視しながら対応を進めてまいりますが、新型コロナウイルスの感染拡大により、急きょ中止となる場合がございます。 運営状況については即時イベント公式HP及び公式Twitterでご案内いたします。北海道中央バスファクトリー線「サッポロファクトリー」停下車ジェイ・アール北海道バス札幌駅前バスターミナル②③④番のりばより乗車、「サッポロファクトリー」下車※系統番号[5]と高速バスを除く。東京、大阪にて開催した「五等分の花嫁展」が地方巡回という形で再開催することを記念して 作中で風太郎がアルバイトをしているケーキ屋の店名

五等分の花嫁展

僕が五等分の花嫁を知ったのはここ数ヶ月前のことで、その時には花嫁展はとっくに終わっていました。
またいつかやらないかな〜と待ちわびていたところ、今年の夏に開催とのこと。
テンション上がりますね笑

以上、6月の振り返りでした。
寒暖差が激しく、かなり体に響いてきます。
運動してなかったからかなー?
皆さんもお気をつけて。
ヨーヨー楽しい

No.236

No.236 男子高校生のモノblog ボチボチとガジェットやiPhone・iPadについて更新中

0コメント

  • 1000 / 1000