こんにちは。
学校も徐々に登校する日が増えてきて日常が徐々に戻ってきてます。
ぼくは最近、「日常」というアニメを見ています。
さて5月の振り返りです。
僕の5月の目標は“平均4日に一度記事を書く”でした。
5月上旬はいいペースだったので(この調子なら!)と思っていました。
ですがオンライン授業やそもそも受験生という焦りで下旬は思いっきりサボったため、
達成できませんでした。
今月は1ヶ月のうちに5記事公開したので来月は“6記事公開”を目標に頑張ります。
天気の子 Blu-ray コレクターズ・エディション
前から予約していたので今月購入したわけではありませんが、今月届いたので。
僕はTOHO限定版を買いました。
天気の子は僕の人生の中で最も劇場に観に行った回数の多い映画です。
何回行ったか覚えていませんが、この間再公開された28日には
新宿から2時間以上かけて小田原の方へ観に行ってきました。
映画館には僕しかいませんでした。
やっぱり素晴らしかった。
ちゃんと美術画集も買いました。
学校の課題で小説を読む必要があったので読んでいたら
なんだか小説を読む楽しさを再発見しまして。
本屋さんでいくつか気になる小説を買ったり、読んだことのある小説を読み直したりしました。
ベランダで読むのがマイブームです。
今欲しいものは
NEW デスクチェア
これまで部屋のスペースをできるだけ広く使えるようにと
折り畳み椅子を使用していたのですが5年ほど使用してきて
プラスチックの劣化か、割れてしまった部分があるので変えようと思います。
せっかくだから満足できるものがいいなーと、探し中。
やっぱり’‘マスクをせずに出かけられるようになる日’‘です笑
今じゃ自分のためにもみんなのためにもマスクをすることが求められているじゃないですか。
でも僕ってどちらかというと汗っかきでちょっとマスクが苦手なんですよね😅
登下校のとき自転車で坂を駆け上ったりするのでその時なんかは息苦しいし…
でももし通り過ぎる人がマスクをしていないと不安になるじゃないですか。
だからマスクをしていると安心するんですよね。自分も相手も。
そんなわけでマスクが必要でなくなる日が待ち遠しいです笑
ってなわけで5月の振り返りでした。
水冷式顔面冷却マスクとかないですかね??笑
汗をかいた後の牛乳は美味しい
0コメント